Notionテンプレートを売ろうとしたら、“ワークスペースID”に詰まった話

Notion

最近、Notionのテンプレートを作って公開しようとすることが増えてきました。

今は無料配布だけしているんですが、ダウンロードしていただけていて、ありがたい限りです。

そんなある日、ふと思ったんです。

「せっかくなら、ちょっとだけでも有料販売してみようかな…?」

僕自身、ブログやアプリ開発を通じて、少しずつ“自分の作ったもので価値を届ける”ことを目指していて。Notionのテンプレートもその一歩になればと思い、販売を始めてみることにしました。

でも、そこで一つ大きな壁にぶつかりました。

Stripeの登録で「ワークスペースIDを入力してください」?

Notion公式のテンプレート販売は、Notion テンプレートクリエイター に登録し、Stripeと連携することで始められます。

「なるほどなるほど、フォームに入力していけばいいんやな」と思っていたら、

最後の方でこんな表示が出てきたんです。

「Workpace IDを入力してください」

「……え? ワークスペースID?どこにあるんそれ……?」

一気にテンポが止まりました。

ワークスペースIDが見つからない…

さっそくNotion内を探してみましたが、「ワークスペースID」と明確に書かれている場所が見つかりません。

データベースIDでもなければ、インテグレーションでもない。

フォームに書かれている手順で進めようと思ったのですが、そもそもフォームがここだよーって言ってる欄が見当たらない。

設定画面も開いてざっと探してみましたが、それらしい表示はなし。

英語のフォーラムやYouTubeで検索しても、解決にたどり着けず…。

頭の中には「えっ、ここで詰むの?」という焦りとモヤモヤがどんどん溜まっていきました。

結局、どうやって解決したか

結局めっちゃ簡単なところにありましたw(時間を返せーーー)

設定を開いて「認証」の一番下に薄く書かれていました。

少し下を探せばあったのに….

検索してもなかったのは簡単すぎてなかったってことですねw

おわりに:困った経験こそ、誰かの助けになる

正直、この“ワークスペースID問題”にはけっこう苦戦しました。

これからNotionテンプレートを有料で公開しようとしている方がいたら、少しでも参考になれば嬉しいです。

販売はまだこれからですが、少しずつ進めていこうと思います。

また進展があれば、記事で共有しますね。

皆様の人生が少しでもより良いものになりますように、ほなねー

タイトルとURLをコピーしました